CrossNest Internship Program
2025年度 法人募集

CrossNest Internship Program

挑戦するスタートアップ企業に、未来の仲間との出会いを。

成長と採用をつなぐ、インターンプログラム。

事業推進のサポート人材確保長期的な採用パイプラインの構築

採用と育成を同時に実現 – 貴社の挑戦を共にする未来の仲間との出会いの場。学生は実務を通じて成長し、企業は視点と新たな人材を得る、双方向の価値創造プログラム。

挑戦するスタートアップ企業に、未来の仲間との出会いを。

成長と採用をつなぐ、インターンプログラム。

CrossNest Internship Programは、多様な学生とスタートアップ企業が出会い、未来の仲間づくりにつながる実践型インターンシップです。

"採用につながる出会いがほしい"
"共に事業をつくる仲間の"原石"を見つけたい"
そんなスタートアップ企業にこそ、ご参加いただきたい仕組みです。

学生は、組織の一員として業務に参画しながら、視座を高め、経験を重ねていきます。
スタートアップ企業側にとっても、採用・組織カルチャー浸透・若手育成の観点で、価値ある機会となります。

"一緒に挑戦した学生が、数年後に戻ってくる"
そんな未来につながる関係性づくりを、今ここから。

出会いが挑戦に、挑戦が未来につながる。

成長と採用をつなぐインターンプログラム

継続的な関係構築の循環:

インターンでの出会いから始まる人材発掘

プロジェクトを通じた相互理解と関係構築

経験を経て将来の仲間としての採用へ

募集概要

※本プログラムは、愛知県が実施するスタートアップ・エコシステムのダイバーシティを推進する事業"CoLORS"の一環として実施しています。
下記の条件でインターン実施が可能なスタートアップ企業のご参加を募集しています。

実施期間・稼働詳細

  • 実施期間: 2025年10月〜2026年3月(学生との合意により、以降の期間延長が可能です)
  • 稼働目安: 週2〜5日/1日4〜8時間程度
  • 実施形式: リモートOK/対面も可能(応相談)※ハイブリッド形式も柔軟に対応可能です

実施内容

  • インターンシップ業務内容共有: インターンシップ業務内容を所定フォーマットで提出
  • 学生による就労型インターンの受け入れ開始: 学生1〜2名を基本とし、必要に応じて2名以上の受け入れも調整可能です。※契約は学生と直接結んでいただきます。

プロジェクト例

新規事業、営業、プロダクト企画、マーケティング、開発、CS、イベント企画・運営、マーケットリサーチ

事前説明会のご案内

事前説明会の録画視聴が可能です。詳細はお申し込み後にご案内いたします。

運営体制

CoLORS PROGRAM推進事業者:PLUS IMPACT株式会社(運営事務局)

スタートアップ・ダイバーシティ推進事業「CoLORS」

主催:愛知県

運営:フォースタートアップス株式会社

参加学生層・イメージ

1

大学生・大学院生(文理不問):

愛知・東海を中心に日本全国の多様なバックグラウンドを持つ学生が参加

2

高等専門学校生:

実践的なスキルや専門知識を活かしたいと考える技術系学生も多数参加

3

スタートアップ・社会課題に関心が強い層:

新しいサービスや技術開発、社会的インパクトのある活動に興味を持つ意欲的な学生

4

キャリアの選択肢を広げたい学生:

多様な可能性を探求し、実際のビジネス環境で経験を積みたいと考える成長意欲の高い学生

スケジュール&進行イメージ

CrossNest Internship Programの実施スケジュールと各フェーズでのポイントをご紹介します。

プログラム全体期間

2025年10月〜2026年3月末(最大約6ヶ月間)

インターン実施期間

企業と学生の調整により、1〜6ヶ月間で柔軟に設定可能です

業務形態

  • ・週1〜5日程度
  • ・リモート・オンサイト・ハイブリッドから選択可能
  • ・国内勤務、海外勤務選択可能

参加までのステップ:

1

法人エントリー

企業概要、各社のインターンシップ内容の提出 ※学生の応募状況に応じて追加募集を行う場合があります。 本プログラムはスタートアップ企業を対象としています。そのため、スタートアップ企業に該当しない場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。 ※本プログラムにおける「スタートアップ企業」とは、設立10年未満で、スピード感を持って大きな成長を目指す企業を指します。

2

学生面談

学生エントリー情報を受け取った企業は、関心のある学生に直接ご連絡のうえ、面談(原別1回)を行い、その後の契約を進めてください。

3

インターンシップ実施

各企業でのインターンシップを実施。

4

成果発表会(プログラム終了時)

STATION Aiにて成果発表会を実施。学生が学んだことや成果を共有する機会です。

学生との関係構築や業務設計、採用につながるコミュニケーションのポイントなど、お気軽にご相談ください。

事前説明会のご案内

「まずは話を聞いてから検討したい」という企業様も大歓迎です!
プログラムについて詳しくご説明いたします。

日時・所要時間

9月18日(木) 18時30分〜19時30分
説明会の録画をご視聴ください

説明内容

プログラムの詳細、受け入れ形式、運営方針など
※ご関心のある点を中心にカスタマイズいたします

録画内容のご案内

ご参加が難しい場合は、合同説明会の録画をご案内します

説明会で分かること

プログラムの可能性と期待効果

貴社にもたらす価値と活用方法をご紹介

参加学生の特徴と強み

どのような学生が参加するのかご説明

効果的な学生との関係構築

採用につながる関係性づくりのポイント

具体的な運用ステップ

プログラム進行の流れや準備についてご案内

まずは説明会録画を視聴してみませんか?

運営体制

CrossNest Internship Program運営事務局:

PLUS IMPACT株式会社

※本プログラムは、愛知県が実施するスタートアップ・エコシステムのダイバーシティを推進する事業"CoLORS"の一環として行う"CoLORS PROGRAM"の一つです。

CoLORS PROGRAM推進事業者: PLUS IMPACT株式会社

スタートアップ・ダイバーシティ推進事業「CoLORS」

主催: 愛知県

運営: フォースタートアップス株式会社

プログラム参加申込・お問い合わせ

CrossNest Internshipへの参加をご検討いただき、誠にありがとうございます。
ご関心をお持ちの企業様は、事前説明会の録画をご視聴ください。

事前説明会 録画視聴のご案内:

事前説明会の録画をご視聴いただけます。お申し込み後に視聴方法をご案内いたします。

参加申込:

法人向け参加規約はこちらをご確認いただいた上で、下記フォームよりお申込みください。

※本エントリーの際は、応募フォーム送信時に規約同意が必要です

お問い合わせやご相談は、下記までご連絡ください

crossnest.admin@plus-impact.co
インターンシップを通じた学生との出会いが、
未来の仲間づくりにつながります。
ご参加お待ちしております!